ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
kazu.jp
kazu.jp

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年07月24日

カトラリーケース

最近は出掛けるのがだるくて引き篭もってます(^^;)
少しずつ作ってたカトラリーロールケース
1ヶ月位かかってやっとできた。




  


Posted by kazu.jp at 14:14Comments(0)ハンドメイド

2019年07月11日

天気が良いので河原へ

いつもタイトルに困ります(^^;)

前回の休みは天気が悪かったので
外出はせず
今日の休み天気に恵まれ河原へ



今日は寝坊しなかったので
ハンモック設置

ハンモックは手軽に設置できて
後片づけも楽でホントよいアイテム(^^)

ひと通り準備ができたらまずはノンアル



米をうるかしてる間

ウインナー焼いたり



ベーコン干したり



今日はあまり使わないチビパンで
煮込みハンバーグ



食後はハンモックに揺られ





紅茶を飲み



トルティーヤにカット野菜と
ベーコンとスクランブルエッグ

名残り惜しいですが
明日仕事なので帰ります







立つ鳥跡を濁さず

楽しいデイキャンプでした(^^)






  


Posted by kazu.jp at 19:29Comments(0)キャンプ

2019年06月28日

寝坊からのデイキャン

早起きして色々ブッシュクラフト的な事を
しよと思ってたけど起きれず(^^;)

今日は前回よりちょっと奥の場所へ、、、

丁度背もたれにできる岩のある場所に



まずはお湯沸かし



ご飯の前に紅茶



今迄使ってたウォーターバッグ
使ったあと中乾燥させにくいので
CNOC導入



吊るして使えるので楽ちん(^^)

今日はセブンのベーコンほうれん草に
じゃがいもトッピングして
バターで炒めて塩こしょうで味付け





それと鶏肉をバターで炒めて
黒瀬スパイスで味付け



チタンの480mlのシェラカップで0.5合炊飯
初めてチタンで炊いたけどアルミより
底にご飯がくっつかない気がするのは
たまたまかな⁈

無駄に蚊取線香たて作ってみた




今日のサイトは丁度よい感じの
岩や石があって食器置くのに便利だった(^^)






今日は終日曇りだったので暑くもなく
寒くもなく丁度よい日和でした(^^)







  


Posted by kazu.jp at 20:36Comments(0)

2019年06月23日

インドア趣味

今日は思っていたより天気悪くなかったけど
雨後で焚き火の材料は湿ってるだろうから
家に引き篭もって収納場所の定位置のなかった
着火具のケース作り





丁度よいサイズの端材があったので
余分な出費をしないですみそうな
シンプルにデザインに

次はカトラリーロールケースを予定
今は帆布で作ったロールケース使ってる
けど収納するものが作った頃と変わって
きてるので作り変えたい欲が(^^;)  


Posted by kazu.jp at 18:32Comments(0)ハンドメイド

2019年06月18日

ニューポイントとニューギア

休みと天気合わず20日ぶりに

今日はかなり前に渓流釣りの時の記憶を頼りに
新しい野営ポイントでデイキャンプ



いつも使ってるイタリア軍のリュックを
ちょいとカスタム
ポイントついたら直ぐにリュックを
木にかけれるようにパラコードを
外付けにして熊よけの笛を真鍮に変えました。

真鍮に変えても効力は変わらないけど(^^;)

そしてニューギアのフライパン。





パスファインダーの20cmリッド付き
素材は色々迷ってステンレス

今日は野菜切ったりして料理しました。

その前に前菜がてら定番ウインナーから



炊飯して蒸らしてる間に料理





合挽き肉とピーマンと玉ねぎを
ごま油で炒めて味付けは甜麺醤



目玉焼きトッピング



食後は紅茶



4時間いて予定があるので撤収



今日は下見だったのでハンモックもタープも
持って行かなかったけど今度はハンモック
持って行こう  


Posted by kazu.jp at 21:28Comments(0)キャンプ

2019年05月30日

忘れ物取りに行ったつもりが

前回行った時に各種パラコードの
入った袋を忘れてきてしまい
本来今日は行く予定ではなかったけど
忘れ物取りに行くならと
ハンモックに揺られて
ちょこっと焚き火してご飯食べて
コーヒー飲んでくる事に

現地に到着して車から荷物降ろす時に忘れたと
思ってたパラコードが入った袋発見(>_<)

おじさんあるあるです(ーー;)


今日はハンガー作ってみた
でもこれなら吊るさなくて置いても同じ(笑)

今日はそんな暑くなかったけど
ブヨの群れが絡んでくるので
焚き火で一気に追い払ってやりました(^^)

安定のセブンのチャーハン
写真撮ってないけどウインナートッピング


テフロンフライパンくっつかないので
扱い易い(^^)

食後のコーヒー



コーヒーのあとは火が灰になるまでの間
ハンモックに揺られてました(^^)

ハンモックはホントにいい(^^)

デメリットは帰るのが面倒になる(^^;)

今度はハンモック泊したい(^^)

予定外のデイキャンプでした。
  


Posted by kazu.jp at 19:46Comments(0)キャンプ

2019年05月29日

調理用ナイフ

去年からどうしようか迷ってた
調理用ナイフ買ってみました。


BUCK110BRFG

自分には調理用ナイフが必要なのかどうか
去年から考えてて
ひと冬考えてみました(^^;)

とりあえず必要かと言う結論になり
どのナイフにするか3ヶ月位考えてました(^^;)

候補は
オピネルのブラックブレード
スパイダルコ ソルト2オールブラック
に今回買ったBUCK

色々考えた結果BUCKにしました。

理由は自分的には1番好みだから


そして今迷ってるのが20cm位のフライパン
去年買った

テフロンの20cmのがあるのでこれでも
全然問題ないんだけど
長く使えて
見た目のかっこいいのにしようかと、、、

またしばらく悩んみます(^^;)  


Posted by kazu.jp at 22:57Comments(0)キャンプギア

2019年05月26日

ハンモックデイ

山菜採りしてから
初めてハンモックに揺られてきました。





設営は簡単だし
椅子の代わりになるし
寝ごこちはいいし
暑かったけど寝不足もあって
2時間くらい昼寝しちゃいました。



焚き火暑かった(^^;)





まともなハンガー作ろうと思ってたけど
暑さで手抜きに(^^;)

もう1食たべて帰る予定だったけど
暑くて早目に撤収(^^;)  


Posted by kazu.jp at 22:39Comments(2)キャンプ

2019年05月17日

釣りキャンプ

今期初キャンプ

キャンプだけだと海には行かないですが
釣りとコラボで行ってきました。





夕陽を見ながらのご飯癒されます(^^)

寝てたらだんだん風が強くなってきて
ペグ抜けないか心配になりましたが
意外と大丈夫でした。

オープンタープで寝たけど朝まで寒くなく
寝れました(^^)  


Posted by kazu.jp at 15:35Comments(0)キャンプ

2019年04月12日

久々に野飯

10日のお話
冬の趣味のスノーボード
もう少しでシーズン終わってしまいます。

スノーボードの前に朝食を外で



ブッシュボックスに
トランギアのアルストに
DUGの焚火缶



セブンのおでん

今年はキャンプの回数を増やしていきたいです。  


Posted by kazu.jp at 08:13Comments(0)キャンプ