2020年05月30日
久しぶりに行ってきました
緊急事態宣言があけて
去年買ったファイヤーボックスチタンの
火入れしてきました。

メニューは全部セブン

鉄板のウインナー

チャーハンなかったのでピラフ

今日の最高気温は29度
日影で小説読んでまったりしました。

テーブル以外はこれに納まりました。
去年買ったファイヤーボックスチタンの
火入れしてきました。

メニューは全部セブン

鉄板のウインナー

チャーハンなかったのでピラフ

今日の最高気温は29度
日影で小説読んでまったりしました。

テーブル以外はこれに納まりました。
Posted by kazu.jp at 20:12│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
ども(^^♪
ファイヤーボックスチタン、、、いいですね
メスキットとの相性もよさげですか?
自分のソロストーブタイタンだとメスキットが
転げ落ちちゃいます~
工夫しないと(^^;)
やっぱし、ファイヤーボックスとブッシュボックスでは使い心地が違うんでしょうかね。
持ってないんで良く分からず、、、
宣言解除に油断してはいけないでしょうけど、
自然を楽しみたいですね!
ファイヤーボックスチタン、、、いいですね
メスキットとの相性もよさげですか?
自分のソロストーブタイタンだとメスキットが
転げ落ちちゃいます~
工夫しないと(^^;)
やっぱし、ファイヤーボックスとブッシュボックスでは使い心地が違うんでしょうかね。
持ってないんで良く分からず、、、
宣言解除に油断してはいけないでしょうけど、
自然を楽しみたいですね!
Posted by うち。
at 2020年05月31日 11:54

>うち。さん、こんにちは(^^)
ファイヤーボックスはメスキット安定してます(^^)
ファイヤーボックスとブッシュボックスどうなんでしょうね⁉︎
ファイヤーボックスG2と
ブッシュボックスXLだと
ファイヤーボックスの方が好みなので見た目で決めました。
チタンだと火が消えたあと冷めるのが早いので撤収が楽でした。
ファイヤーボックスはメスキット安定してます(^^)
ファイヤーボックスとブッシュボックスどうなんでしょうね⁉︎
ファイヤーボックスG2と
ブッシュボックスXLだと
ファイヤーボックスの方が好みなので見た目で決めました。
チタンだと火が消えたあと冷めるのが早いので撤収が楽でした。
Posted by kazu.jp
at 2020年05月31日 13:16
