2019年09月06日
初めてのハンモック泊
久々キャンプ行ってきました。
8月は暑くてキャンプ行って焚き火する気には
なれず引きこもってました(^^;)
今回は初めてハンモック泊してきました。

ハンモックは自分の場合デイキャンプでは
いいけど泊りにはちょっとむいてないかも、、
横向きで寝る自分には上向きで固定されて
しまうのと寝返りがうてないので
朝まで長かった(-_-;)
あと慣れてる人はなんでもないのかもだけど
シュラフに頭まですっぽり入れなかった、笑
明るいうちに練習しておくべきでした。
いきなりマイナス発言すいません(>_<)
ハンモック泊がメインだったので
食事は簡単に



ご飯炊いて魚焼いて甘辛なんばんとウインナーと
味噌汁の簡単メニュー
泊りなので久々ランタン灯火


電池のつけたら虫寄って来たので写真だけ
朝は5時に起きて朝ご飯食べずに撤収して
きのこの様子見に

ボリボリ(ナラタケ)

タマゴダケ

らくよう(ハナイグチ)
きのこシーズン開幕しました(^^)
それといつものイタリア軍のバック
泊りだと小さいので新調しました。
ブッシュクラフト系の方御用達のバック

見た目はいいけど革ベルトで
ショルダーパットがないので泊りだと
それなりの重量になるので肩が痛いです(>_<)
そろそろパップテント張りに行きたいなぁ。
8月は暑くてキャンプ行って焚き火する気には
なれず引きこもってました(^^;)
今回は初めてハンモック泊してきました。

ハンモックは自分の場合デイキャンプでは
いいけど泊りにはちょっとむいてないかも、、
横向きで寝る自分には上向きで固定されて
しまうのと寝返りがうてないので
朝まで長かった(-_-;)
あと慣れてる人はなんでもないのかもだけど
シュラフに頭まですっぽり入れなかった、笑
明るいうちに練習しておくべきでした。
いきなりマイナス発言すいません(>_<)
ハンモック泊がメインだったので
食事は簡単に



ご飯炊いて魚焼いて甘辛なんばんとウインナーと
味噌汁の簡単メニュー
泊りなので久々ランタン灯火


電池のつけたら虫寄って来たので写真だけ
朝は5時に起きて朝ご飯食べずに撤収して
きのこの様子見に

ボリボリ(ナラタケ)

タマゴダケ

らくよう(ハナイグチ)
きのこシーズン開幕しました(^^)
それといつものイタリア軍のバック
泊りだと小さいので新調しました。
ブッシュクラフト系の方御用達のバック

見た目はいいけど革ベルトで
ショルダーパットがないので泊りだと
それなりの重量になるので肩が痛いです(>_<)
そろそろパップテント張りに行きたいなぁ。